【年中からの習い事】スマイルゼミで自宅学習を始めた成果

スマイルゼミ
  • URLをコピーしました!

年中にもなればひらがなを読めるようになってくるお友達もちらほら…。

お風呂にひらがな表を貼ってはあるけど、イラスト頼りでなかなか文字を覚えられない長男。

mizu

小学校に上がるまでにはひらがなを読めるようになってほしい!

と思い、4月からスマイルゼミを始めました。

目次

スマイルゼミを選んだ理由

公文や幼児教育などに通わせる経済的な余裕はないし、かといって自分が根気よく教える自信もない…。

そこで目をつけたのがよく一人で学習できるとCMをしているリーズナブルブレット学習

子どもチャレンジも年中からはタブレット学習が選択できるので、どちらにするかすごく迷いました。

タブレットで全て完結する

スマイルゼミを選んだ決め手は紙教材がなくタブレット1つで全て学習が完結するという点でした。

子どもチャレンジも以前受講していたことがあるので、エデュトイは子どもが凄くハマって遊ぶのも知っていますが、とにかく物を増やしたくない

また紙教材は全く手つかずになってしまった前科があるので、タブレットだけのスマイルゼミにしました。

mizu

子どもと一緒に自分も学習を楽しみたいっていう人は子どもチャレンジのほうが向いているかもです♪

保育園のお友達がやっていた

保育園の仲良しのお友達がやっていて

ママ友

うちは年少から始めたけど、楽しみながら取り組めてるよ!

と実際に感想を聴けたのも良かったです。

長男と一番気の合うお友達で、性格も似ていることから

mizu

Yくんもやっているって言えば、長男もやる気になってくれそう!

と心強くなりました。

受講前に体験が出来た

とはいえ本人のやる気が出ないことには意味がないので、3月に体験会を調べて参加しました。

今まで何も学習してこなかった長男には少し難易度が高く、全然解けなかったので

mizu

これはやりたくないってなるかも…💦

と心配になりましたが、本人が

長男

これ、やりたい!

と言ったので、4月から始めることに決めました。

スマイルゼミをはじめてよかったこと

得意分野と苦手分野が分かった

図形、数字、文字、読解、英語、生活などざまざまな分野を学習できるスマイルゼミ

その中でも長男は図形や数字の算数に強く、文字や読解の国語が苦手ということが分かりました。

苦手な分野の学びが出てくると

長男

え~…ひらがなかぁ…。

と嫌そうにしていながらも、頑張って取り組んでいます(笑)

また、間違った問題は自らやり直しをして何回もチャレンジし、長男の学習意欲の高さに感動しました。

早期英語教育のメリットを実感した

正直、我々夫婦は

mizu

日本語もちゃんと出来なうちから英語なんて…

と早期英語教育にあまりいいイメージを持っていませんでした。

しかしスマイルゼミで英語を練習している長男を見ていると、見本そのままに上手に発音するではありませんか…!!

mizu

大人になってからではこんな上手く発音出来ないよなぁ…。

と早期英語教育のメリットを実感しました。

しかし、4歳からでも遅くはないと感じたので、私は英語教育は『日本語を話せるようになってから』でいいかなと思います。

スマイルゼミを始めてからの成果

1ヶ月後:ひらがなに興味を持ち始めた!

お風呂のひらがな表もイラストを見てばかりで『文字』に興味を持っていなかった長男。

しかしスマイルゼミを始めて1ヶ月した頃にひらがな表を見て

長男

まじょの”ま”とまくらの”ま”は一緒だね!

ひらがな表にはまくらのイラストはないのに、文字を見てスマイルゼミでも見た字だと気付いた様子。

まだその一文字だけですが、スマイルゼミを始めて1ヶ月で文字に興味を持ってくれてとても嬉しくなりました♪

そして

mizu

この調子なら、ひらがなが読めるようになりそう♪

と母の期待値も上がりました(笑)

また、始める前は数の多い・少ないも分かっていませんでしたが、そちらも分かるようになりました!

mizu

スマイルゼミを始めて長男は数字に強いことが判明したよ!

2ヶ月後:数字が10まで読めるように!

最初はタッチペンを上手く持てずに両手で書いていましたが、運筆練習を繰り返すことで片手で持てるようになりました。

そしてペンを持つようになってからずっと上手持ちだったスプーンやフォークも下手で持てるように…(笑)

mizu

思わぬところで予想外の成果が出たww

数字も5くらいまでしか読めませんでしたが10まで読めるようになって、日常生活に数字が出てくると興味を示すようになりました♪

mizu

テレビの音量を下げてほしい時とか数字で指示が通るようになってすごく便利♪

4ヶ月後:上手に文字をなぞれるように!

タッチペンでの運筆にも慣れ、難しいひらがなが出てきても嫌がらないようになりました♪

6ヶ月後:簡単な足し算が出来るように!

ある日長男と一緒にお風呂に入っているといきなり

長男

2と2を合わせたら4だね!

と話し始めました。

最初はたまたまだろうと思って「そうだね~」と聞いていたのですが

長男

3と4を合わせたら7
1と5を合わせたら6!

といろいろなパターンが登場。

年中で足し算が分かるとか嘘だろ…?と思いながら

mizu

すごいね!何処で教えてもらったの?保育園?

と聞いてみると

長男

お勉強(スマイルゼミ)でやってるから知ってる!

という返答が!!!

相変わらずひらがなの読み書きはまだ出来ませんが、算数はどんどん出来るように…!

mizu

読み書きはともかく、タブレットが勉強教えてくれて共働きには本当にありがたいわ…。

長男の学力の成長と、タブレット学習のありがたさを実感しています。

1年後:ひらがなが読めるように!

年長さんになる頃には苦手だったひらがながほとんど読めるようになりました。

mizu

どうなることかと思ったけど、続けてよかった!!

読めるようになるといろんなところに書いてあるひらがなを自ら読むように…。

あとは英語もりんごの絵を見て

長男

りんごは「apple」でしょ!

と答えられるように。

期待以上にいろんな学力が身についてくれて嬉しい限りです♪

まとめ

最初は進め方や使い方など親のサポートも必要でしたが、使い方を覚えた今は一人で取り組んでくれています。

まだ習慣化が出来ていないので

mizu

お勉強しないの~?

の声掛けは必要ですが声を掛けると

長男

する~!

とノリノリで取り組んでくれています。

小学生になると毎日宿題をしなければいけなくなるので、ひらがな習得と一緒に自宅学習の習慣も身に付けられたらいいなぁ…と思って取り組んでいます。

ちなみに長男がスマイルゼミに取り組んでる間、次男は何をしているのかと言いますと…

Amazonキッズタブレットで遊ぶ次男

Amazonキッズタブレットでお勉強(という名の知育アプリでお遊び)をしております。

絵本、学習まんが、児童書のほか、文字・数字の学習アプリやプログラミングアプリ、ゲーム、ビデオなどが1年間使い放題!アプリをダウンロードしておけばインターネットに繋がなくても使えるので外出先でも安心♪
¥13,980 (2024/04/18 23:14時点 | Amazon調べ)
mizu

YoutubeをTVで見られると長男が集中出来ないし、『兄ちゃんがやるなら僕もやりたい!』な次男なのでキッズタブレットを与えました💦

今までは年中向けコースが最年少でしたが、2024年3月からは年少向けコースも開講されます。

次男が2024年4月から丁度年少さんになるので、長男より1年早く始めてみたいと思います。

\自宅学習がタブレット1つで完結!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かくれ繊細(HSS型HSP)。
「めんどくさい」が口癖の超ズボラ人間。
6歳と4歳の男の子2人を子育て中。
かくれ繊細×ズボラ―が気楽に暮らすための奮闘記を発信します!

目次