【頭を打ったら要注意!】3歳次男が転倒で脳震盪&後頭部にヒビ!1週間自宅安静になった話。

転倒で脳震盪&後頭部にヒビが入った話
  • URLをコピーしました!

1ヶ月前、プール遊び中に次男が転倒して頭を打ち、救急を受診をしました。

子どもが頭を打つことはよくあっても、脳震盪を起こしたり頭蓋骨にヒビが入る経験なんて滅多にないと思います。

そんな貴重な体験をした我が家。

誰かの役にたつかもしれないので、平穏な日常を送れるようになるまでの記録を残しておこうと思います。

目次

頭を打った経緯

転倒はお友達のお家でプール遊びをしていた時に起こりました。

幼児用のプールの滑り台を逆走し、足を滑らせて階段のところから落ちたとのこと。

パパがついてくれていましたが、一瞬目を離した隙に起こった出来事でした。

登り口にはマットを敷いてあったとのことですが、次男は運悪くコンクリートに直接頭を打ち付けたようでした…💦

mizu

正直、次男が何処かから落ちるのはよくあることで、今まで何ともなかったこともあり、今回も何ともないだろうと甘く見ていました。

救急受診までの流れ

30分くらいは自宅で様子見

とりあえず自宅に帰ってきてもらい、水着から洋服に着替えさせました。

その間、ずっと泣いていて、1回嘔吐しました。

mizu

えっ、吐いた!?頭打っての嘔吐ってヤバイんじゃ…。

と思ってとりあえずネットで情報収集。

どの病院のサイトを見ても「子どもは頭を打った際、1~2回吐くことはよくあることなので、意識に問題がなければ様子見しましょう」と書いてありました。

本人の状態はと言うと

次男

頭痛い~(号泣)

と泣いていて機嫌は最悪だけど意識はしっかりしているので、とりあえず様子を見ることに。

泣き疲れて寝てしまったので、30分ほど自宅で様子見しました。

mizu

少し寝てスッキリしたらケロっとしているかもしれないしね~。

とまだこの時は呑気に思っていました。

様子がおかしいので問い合わせて救急へ

少し寝て眠気はスッキリしたはずなのに、『頭痛い』と言い号泣する次男。

  • 3回以上の嘔吐あり
  • 頭を痛がりなかなか泣き止まない

という状況でさすがにおかしいと思い、総合病院の救急窓口に電話。

頭を打った経緯と症状を話すと

病院スタッフ

すぐに診ますので、これから来て下さい。

とのことだったので、慌てて救急を受診しました。

総合病院の救急を受診

まずは医師の診察

病院に到着後、問診を記入した後すぐに呼ばれて医師の診察へ。

どれくらいの高さから落ちたかなど落ちた時の様子を聞きながら頭を触診。

次に手足が動くかなども確認。

医師

脳に異常があるような所見は見当たりませんが、3歳以上ですし嘔吐が多いのでCT撮りましょうか。

とのことで、念のためCT撮影をすることになりました。

mizu

CTは僅かですが放射線を浴びる(=発がん性を高める)ことになるので、乳幼児には基本的には行わないようです。

CT撮影へ

CT撮影には私が付き添い、5~10分ほどで終わりました。

じっとできるか心配でしたが、放射線技師さんの言うことをよく聞いて微動だにしない次男。

mizu

さすが次男、外面はマジでいいな…。

と妙に感心しながらもスムーズにCT撮影が出来て一安心。

結果、脳内に異常はみられなかったため診断結果は『脳震盪』とのこと。

医師

24時間は注意して様子をみてあげて下さい。
様子がおかしければすぐに連絡して下さいね。

と言われ、一旦帰宅することに。

自宅安静を言われ、ワーママの私が気になるのはいつから保育園に行けるのか。

mizu

保育園にはいつから登園させても大丈夫ですか?

と聞くと

医師

明日はお休みしたほうがいいでしょうね…。
症状が落ち着いていれば火曜日からは登園してもらって大丈夫ですよ。

とのことで、月曜日は保育園はお休みし、自宅で安静に過ごすことになりました。

mizu

気は抜けないけど思ったより早く登園できそうでよかった♪

自宅での様子

丸1日(24時間)続いた嘔吐

意識ははっきりしているものの、飲食をする度に嘔吐をしていました。

動き回る元気もなく横になってばかりなので病院に電話しようか迷いましたが

ママ友

娘も脳震盪起こした時は1日中吐き続けてたよ~

という経験談も聞けたので、意識もあるし手足も動くので

mizu

24時間経っても回復しなかったら再受診しよう。

と月曜日の午前中までは様子を見ることに。

そして24時間経過後の月曜日の昼前には食欲も戻り、嘔吐も治まりました

夜があまり寝れていなかったので4時間近くお昼寝し、夕方にはすっかり元気いっぱい。

mizu

嘔吐も治まったし、明日は保育園行けそう。

と一安心でした。

2日目の午前中、様子が急変!?

火曜日の朝も特に変わった様子は見られなかったのでこの日は登園。

しかし、10時半頃保育園から電話。

担任

お部屋を移動した後、「頭痛い」としゃがみ込んで動かなくて…。
様子がおかしいのでお迎えお願いできますか?

とのこと。

慌てて迎えにいくと、ぼんやりした様子で遠くを見つめる次男…。

様子がおかしいので、救急でかかった総合病院を再び受診することにしました。

再び総合病院を受診

まずは小児科を受診

受付で事情を説明すると小児科と脳神経外科どちらを受診するか選べました。

どっちがいいのか素人では判断がつきませんでしたが、幼児なのでとりあえず小児科へ。

病院についた頃には会話もできるようになっていたし、手足の反射を診ても異常なしで、やはり診断結果は脳震盪。

mizu

先生、脳震盪って何日くらい続くものですか?

と聞いてみると

小児科医

長いと2~3日続くこともあるけど…念のため午後からになりますが、脳神経外科の先生にCT見てもらいますね。
頭を痛がるようなら痛み止め処方するので飲ませて下さい。

とのことで、一旦帰宅し病院からの連絡を待つことに。

後頭部にヒビが入っていたことが判明!

帰宅後昼食を済ませて次男をお昼寝させていると、早速病院から電話が。

小児科医

脳神経外科の先生に詳しくみてもらったところ、後頭部に少しヒビが入っていまして…。

mizu

えっ…ヒビですか!?

小児科医

日曜日は専門医ではなく、気づかなかったようですみません。
頭は固定したり出来ないので、自然に治癒するのを待つしかなくてですね。

mizu

あー…ですよね…。

小児科医

子どもの治癒力はすごいのですぐによくなってくれるとは思うのですが…
お母さん心配でしたら脳神経外科の先生から説明を聞きますか?

mizu

(どのくらいのヒビなのか気になるし…)お願いします。明日伺います。

とのことで翌日、脳神経外科の先生に次男の頭の状態を説明して頂くことになりました。

脳神経外科を受診

次の日、脳神経外科を受診。

受付してから2~3時間待ち、詳しい説明を聞くことが出来ました。

脳神経外科医

長い時間お待たせしてすみません。
分かりやすい画像を用意したので見て頂けますか?

と素人でも分かりやすいように、頭蓋骨が映ったCT画像を用意して下さりました。

そして後頭部部分を見せて頂くと、首の付け根あたりから綺麗に5㎝ほどの縦線が…💦

脳神経外科医

こちらの縦の線が今回入ったと思われるヒビになります。
頭が痛い原因はこちらですね…ただ深くないので日常生活は普段通りで大丈夫です。

mizu

思ったよりいってるんですね…。
保育園はどのくらい休んだらいいですか?

脳神経外科医

激しい遊びはさけたほうがいいと思いますが、脳震盪の症状が落ち着いていれば明日にでも登園していただいて問題ないですよ。
頭を痛がるようでしたら痛み止め飲ませて下さいね。

いつも通りの生活を送って大丈夫、また保育園もOKとのことで安心しました。

しかし電話で小児科の先生からは「少し」と聞いていたので

mizu

ヒビっていっても数ミリ程度で大したことないんだろうな~

と思っていたので予想以上の長さのヒビが入っていて正直困惑しました。

1週間は登園を控えることに

保育園と相談

医師からは登園OKと言われたものの、保育園は頓服薬の服用は出来ないので

mizu

頭の痛みがあるうちは登園させられないよな~…

となり、長男のお迎え時に園長先生に相談しました。

mizu

次男ですが、後頭部にヒビが入ってまして…。

園長先生

ヒビですか!?入院とかしなくていいんですか?

mizu

痛み止めを服用しながら、自然治癒するのを待つしかないそうです。
お医者さんは登園を控える必要はないっておっしゃるんですが…とりあえず今週はお休みさせてもらおうかと…。

園長先生

そうですね…お母さんもお仕事あるのに申し訳ないのですが、次男くんの年齢だと他の子が次男くんにぶつかってしまう可能性も高く、確実に守れると言い切れないので…お家で見て頂けると助かります…💦

mizu

まだ3歳ですしね…次男も大人しくは出来ないでしょうし…。
今週様子みて問題なさそうなら来週からはお願いしたいのですが…。

園長先生

日常生活が送れるようになれば、また来週以降お預かりさせて頂きます。
お大事になさって下さいね。

無理に預けてまた火曜日のようにご迷惑をおかけするのも申し訳ないので、木・金と残り2日は自宅で様子を見ることにしました。

登園再開後の再発防止対策

ヘルメットを用意

次男は小柄でまだ頭のほうが重いのか、よく保育園でもバランス崩して転んでいると聞いたので、再び頭を打っての再発が怖いので、次男の頭でも入るサイズのベビーヘルメットを探して購入しました。

この安全ヘルメットは、つかまり立ち、はいはいやよちよち歩き始めた不安定な赤ちゃんが転倒、テーブルなどの角への衝突などの場合に衝撃吸収しケガから頭部を保護してくれます。サイズは最小43cm最大53cmまで調整可能、8ヶ月〜80か月の乳幼児 に最適です。

43㎝~53㎝と幅広く調節できるので、頭囲50㎝の次男も余裕でかぶれました♪

ベビーヘルメット着用
しっかり後頭部もカバー出来て安心。

実際に被せて登園すると

担任

ヘルメットまで用意して頂いてありがとうございます!
大分安心です!

と先生方にも喜んで頂けました。

mizu

次男、落ち着きないからまた何かやらかしそうで怖いのよ…。

遊ぶ遊具の制限

保育園には高さのある遊具もあるので、先生と相談し落下の危険性が高い以下の3つ遊具は禁止にしてもらうことになりました。

  • ジャングルジム
  • うんてい
  • 登り棒

滑り台も高さがあるのでどうだろうと不安でしたが、足がしっかりつく遊具なので使っても大丈夫とのこと。

mizu

上記の3つはあまり好んで遊ばないので、禁止になっても問題なさそうでした。

まとめ

今まで落ちて頭を打つなんて ❝よくあること❞ と甘くみていましたが、今回「頭を打つ」ことの怖さを感じました。

また、子どもからは絶対目を離してはいけないと再認識しました。

大騒ぎした1週間でしたが、1ヶ月が経ち今は元気に過ごしてくれているので本当に良かったです。

mizu

次男は去年は頭切ってるし、いつか命が危なくなるんじゃないか…

と不安になりますが、いろいろ制限して経験させないのも違うと思うので、大きな怪我に繋がらないように全力で見守っていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かくれ繊細(HSS型HSP)。
「めんどくさい」が口癖の超ズボラ人間。
6歳と4歳の男の子2人を子育て中。
かくれ繊細×ズボラ―が気楽に暮らすための奮闘記を発信します!

目次